聞き上手になる! カウンセリング講座 基礎講座
この講座では、カール・ロジャースによって提唱された、『非指示的カウンセリング』について全3回、計6時間で学んでいきます。
基礎講座の特長
- 少人数制で実践的なカリキュラム
毎回必ずロールプレイ実習を行うので座学ではなく、体験を通してカウンセリングが身につきます。 - 経験豊かな講師
講師は個人セッションを20数年にわたり延べ1200人以上、またNPO団体などで指導経験を多く持つ講師です。 - 学びを続けるための再受講制度
カウンセリングの学びに欠かせない技術を身につけるための再受講制度を設けています。
🔵遠方の方もZoom受講可能です。対面とZoomの選択が可能です。
このような方におすすめです
- 現在セラピスト、カウンセラー、ボディワークなどの癒しの仕事をされている方
- 将来セラピスト、カウンセラーなどの仕事を目指している方
- 医師、看護士などの対面医療従事者
- 介護職、営業職など、人と深く関わる仕事の方
- その他カウンセリングの基礎を実践的に学びたい方
基礎講座内容
ロジャースが提唱し他の技法の基となるアクティブリスリング(積極的傾聴)について、実践を通して学びます。
- なぜ非指示カウンセリングが大切なのか?
- 各技法の説明と実習
- 効果的な質問とは?
- カウンセリングで心がけること
- カウンセリングと普段のコミュニケーションはどう違うのか?など
実習を交えて、以下の内容を学びます。身に付く講座内容が好評をいただいております。
基礎講座料金
- 29,800円
- お支払い方法(郵貯振込)
開催日程
第42期大阪クラス
2024年新規クラスは決まりしだいお知らせします。
受講者の感想
●カウンセリングの基礎をはじめから実習をしながら学べたのが良かった。やってみてわかることもあった。
●講義を受けて、すぐ練習できるので身に付くように思う。基礎のクラスから実習があるのは珍しいそうだ。先生のお話も分かりやすかった。
●少人数で学べるので質問がしやすかった。初めての方ばかりだったが、和やかなムードで
楽しく学ぶことができたのが良かった。
●仕事上でのコミュニケーション力をつけたくて参加しました。話すことばかり考えていましたが、聴くことの大切さを知って納得できました。練習もできるのでより分かりやすかったです。
●この講座を受けるようになってから、人から相談されることが増えた。話しやすい雰囲気なども学んだので、そういうことが相手に伝わったのかもしれない。実際に活用できることを学べたのでこれから役立てていきたい。